ブログBlog
筋肉痛こないとダメなの?
2025.04.16

トレーニングをした翌日、
「あれ?筋肉痛がこない…」と不安になったことありませんか?
「筋肉痛=効いている証拠」と思いがちですが、実はそうとも限らないのです!
そもそも筋肉痛ってなに?
筋肉痛は、筋肉に強い負荷がかかったときや、いつもと違う動きをしたときにおこるもの。
筋繊維が細かく傷つき、それを修復する過程で痛みがでます。
でも、体が運動に慣れてくると、同じように頑張っても筋肉痛が出にくなります。
つまり「筋肉痛がない=効いていない」ではありません◎
筋肉痛がなくても、効果はしっかりある♡
むしろ、筋肉痛が毎回ある方がオーバーワークの可能性も。
体にとってベストなのは、無理なく継続できている状態です!
成長のサインは
✓重さや回数が増えた
✓フォームが安定してきた
✓体が前より動かしやすくなったetc… 他にもたくさんあります◎
大切なのは「続けること」
筋トレは筋肉痛がゴールではなく、続けることが1番大事♡
痛みがなくても、努力はちゃんと体に届いています。
「筋肉は裏切らない」◎
焦らず、自分のペースでコツコツと。
運動習慣を身につけていきましょう◎