ブログBlog
筋トレに役立つサプリメント6選

筋トレの成果を最大限に引き出すには、トレーニングだけでなく「栄養補給」も大切です◎今回は筋トレに役立つサプリメント6選をご紹介!
1. ホエイプロテイン|筋肉づくりの基本
<目的>
筋肉の材料となるたんぱく質を手軽に補給するため。
<特徴>
✔︎吸収が早く、筋トレ後すぐの摂取に最適
✔︎1杯で20〜25gのたんぱく質が摂れる
✔︎味の種類が豊富で続けやすい
筋トレ後30分以内の摂取で、筋肉合成を最大化!
2. クレアチン|パワーと爆発力を高める
<目的>
筋力・瞬発力の向上。より重いウェイトを扱えるようになる。
<特徴>
✔︎高強度のトレーニングに強くなる
✔︎筋肉の中に水分を保持して、見た目の張りもUP
✔︎継続摂取が重要(毎日5gが目安)
「筋肉量を増やしたい」「停滞期を突破したい」人におすすめ!
3. BCAA|筋肉の分解を防ぎながらトレーニング
<目的>
トレーニング中の筋肉分解を抑え、持久力と集中力をキープ。
<特徴>
✔︎ロイシン・バリン・イソロイシンを含む3種のアミノ酸
✔︎トレ中に飲むと疲労を感じにくくなる
✔︎減量期にもおすすめ
トレーニング中のドリンクとして摂取すると効果的!
4. EAA|より本格的な筋肥大を狙うなら
<目的>
筋肉の合成を効率よく進めるため。
<特徴>
✔︎9種類の必須アミノ酸を網羅
✔︎BCAAよりも筋合成に直結
✔︎プロテインよりも吸収が速く、空腹時にも最適
食事と食事の間や、トレーニング中に活用!
5. HMB|初心者や中高年にもおすすめ
<目的>
筋肉の分解を防ぎ、筋力アップをサポート
<特徴>
✔︎ロイシンの代謝物で、筋トレ初心者に特に有効
✔︎体脂肪を減らしながら筋肉を維持できる
✔︎継続して1日3回ほどの摂取が基本
筋トレ再開組や、シェイプアップ目的の人に◎
6. マルチビタミン&ミネラル|見落としがちな基礎サポート
<目的>
筋肉の合成を助け、体の調子を整える。
<特徴>
✔︎ビタミンB群はたんぱく質代謝に不可欠
✔︎亜鉛・マグネシウムなどは筋力UPやホルモン分泌に関与
✔︎食事だけでは不足しがちな栄養素を網羅
トレーニングの土台を整える“縁の下の力持ち”!
まずはプロテインとマルチビタミンから始めて、自分の目的に応じてクレアチンやBCAAなどを取り入れていくのがオススメです!是非、参考にしてみてください⭐︎